人生100年時代に大切な生前対策・相続対策と資産運用
2022年5月21日(土)、大手町の産経新聞東京本社にて、
セミナー「人生100年時代に大切な生前対策・相続対策と資産運用」を開催いたしました。
(主催:夕刊フジ、協力:シニアライフよろず相談室)
【日時】
2022年5月21日(土) 13:00~15:00
【講師】
第一部:中島 寛之(司法書士法人松野下事務所 司法書士)
第二部:堀田 靖幸(Fintertech株式会社 取締役)
【会場】
産経新聞社7階会議室
遺言、家族信託を中心とした内容でしたが、「わかりやすい」と好評で、
「早めの対策を」との講師の呼びかけに、大きく頷く参加者の皆さんの姿が印象的でした。
第二部は、Fintertech 株式会社の堀田靖幸 取締役による新しい資産運用手段の話。
貸付型クラウドファンディング「Funvest」は、リスクを抑えつつ、
定期預金を明確に上回る利回り確保を目指す運用商品で、今後、
シニアの皆さんからも注目されそうです。

セミナー「人生100年時代に大切な生前対策・相続対策と資産運用」を開催いたしました。
(主催:夕刊フジ、協力:シニアライフよろず相談室)
【日時】
2022年5月21日(土) 13:00~15:00
【講師】
第一部:中島 寛之(司法書士法人松野下事務所 司法書士)
第二部:堀田 靖幸(Fintertech株式会社 取締役)
【会場】
産経新聞社7階会議室
当日の様子
第一部:人生100年時代の生前対策・相続対策
第一部は、松野下グループの中島寛之 司法書士による生前対策・相続対策の話。
遺言、家族信託を中心とした内容でしたが、「わかりやすい」と好評で、
「早めの対策を」との講師の呼びかけに、大きく頷く参加者の皆さんの姿が印象的でした。


第二部:定期預金に満足できない方へ、新たな選択肢とは
第二部は、Fintertech 株式会社の堀田靖幸 取締役による新しい資産運用手段の話。
貸付型クラウドファンディング「Funvest」は、リスクを抑えつつ、
定期預金を明確に上回る利回り確保を目指す運用商品で、今後、
シニアの皆さんからも注目されそうです。
